1. HOME
  2. ブログ
  3. 劇団わらび座ブログ「風のがっこう 稲わらでお正月かざりを作ろう!」里山プロジェクト

劇団わらび座ブログ「風のがっこう 稲わらでお正月かざりを作ろう!」里山プロジェクト

今日は「風のがっこう」を開催しました。

近隣の小学生中学生、遠くは秋田市からの参加
大人の皆さんはサポーターとしてご参加いただきました。

わらび座の役者は「北斎マンガ」チームから、黒木友宜・鈴木裕樹・小林弥央・菊池結夢・上平美咲の5名が参加

北斎チームの得意な!!
「そもそもしめ縄とは?」という漫才から、

「どうしてしめ縄を年末に飾るのか?」
歳の神様をお迎えする年中行事です。なのでしめ縄飾るのです!という説明(?)からスタート

作り方を教えてくれるのは「ちかちゃん」。

普通の縄ないは右に綯(な)っていきますがしめ縄は時計回りに綯っていきます。

まずは、稲わらを「しなごく」作業。

わらしべ(稲わらの周りのぼはぼはのところ。”わらしべ長者”の藁しべ)をセンバコキでみんなで落として

4人ずつ5チームに分かれて(サポーターのお母さんたちも作りたい人たちで)スタート!

今回は初めにみんなで「ごぼう締〆」を綯っていきます。

1本ずつ協力して、せーのと声をかけながら1個づつ丁寧に綯っていきました。

そこから和飾りにしたり、しめ縄型にしたりは自由形♪

松ぼっくりと松の葉と稲穂をつけて…

個性的なお正月飾りが完成!

みんなで、どんなものができたか、どんな願いを込めて作ったかを発表!

それぞれ素敵なお正月飾りができました。

最後はチーム対抗で「輪投げ」!!

子ども達大盛り上がりでした!✨

– –
里山プロジェクト
https://www.warabi.or.jp/?event=satoyamaprj2021