芸術村の庭だより「今を精一杯生きる!Be puresent!」


角館武家屋敷!節句玩具(大名行列)。地方から江戸へ、江戸から地方へ。殿様と各役割の人々が徒歩で日本列島を縦断。食事、宿、要所要所の町が潤う。幕府は地方経済を放出させた。何があろうと考え生きる強さ。

ホテル前縮小庭園シンボルトゥリー!(飯桐)。青空に真っ赤な実房を揺らす。野鳥たちの冬食。雪が少なく木々の幹や枝には、苔や虫。食べて休む場所。命が皆暮らして生きている。秋田市なかいちホール(与次郎)!

常陸佐竹の殿様が来る事で秋田地侍反乱。侍、町人、商人、寺、農民、全ての為に考えられた街造り始まる。江戸からの目を交わしながら、着実に経営と計画を進めていった渋江。その力の先に飛脚(情報伝令)!大きな秋田蕗。

ホテル前花壇!雪囲いのブルーベリー。花芽がスクスク育つ。7年木苗木を”春”植えよう!自分の家で、自分の土地でミニ果樹園!御予約受付中!品種はブルークロップ(病虫害に強い)とブルーレイ!(花が可憐なピンク)。

ホテル売店!Life is weak、Life is ephemeral、so life be present!わらび座栗城脚本が織り成す現代へのメッセージ!生きている時間が美しい。家族、友だち。
投稿者:山田みき