芸術村の庭だより 「母!Laugh than tears!」


角館武家屋敷!春の婚礼衣装。庭園造り。流れる川。命の水。亀は万年。松竹梅。一つ一つに幸せの願いが込められる。実際の庭、絵を描く者、糸を作る者、刺繍や機を織る者。島国日本。火山と雨の島、守る木々。全てのハーモニー!

地球の一員としての命”人間”。秋田市伝説与次郎狐の物語。伝説は何故残るのか?狐に醸した人の存在。飛脚と言う(情報)を逸早く運んだ人間。愛と情熱と国造り!造園の作業道具。優しい心を貫く鬼!純粋な心を失わぬ秋田犬。

あきた芸術村(わらび座)のお正月!獅子舞と囃し手は(ジパング!)。アテルイ初演で初めて、わらび座に来た客演だった内田さん!民族歌舞も芝居もこなす。命の強さと共に!蝦夷、東北。世界は1つ!

顔見世、青空公演終了し、御客様が遊歩道の庭を歩き帰途へ付く。時間を計り蝋燭に火を灯す、わらび座大道具スタッフ。わらび座の歴史。御客様と共に、暮らしに沿い、その場所へ!いつでも共にある。

ホテル売店!岩瀬姫演じる熊本の晴ちゃんは、カエデの御母さんも演じる。母の言葉”涙流すより笑って居れ!”Laugh than tears!”生きている時間こそ美しい。野の花が咲く様に、全ては与えられている。皆同じ大切な命。
投稿者:山田みき